『九九はいつからあるの?』2007年08月29日 16:16

こんな面白くて興味のある記事が新聞に載っていました。

日常のみならず、数学では大変お世話になっている九九のことです。

『そもそも中国で生まれたもの・・・はっきりしませんが、春秋戦国時代(紀元前770年~紀元前221年)には、九九を暗記していたことが特技と認められ、官吏に採用されたとの記録が残っています。』

聞いてびっくり、驚きましたね~ぇ。そして『飛鳥時代に他のさまざまの文化とともに日本に伝えられたとされています。』こんなに古くから九九はあったんだ!。それにしても素晴らしい。

おおよそ3000年近く、延々と伝えられ活用されてきた九九。誰が発明したのでしょうね。それが気になります。

『』内は8月26日付け朝日新聞教育欄より。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック