「マイガーデン・晩秋」(マーガレットとゼラニューム) ― 2024年11月01日 17:01

この頃やっと庭に出て、花の成長を眺められる事が出来るようになりました。
中でも、昨年茂りすぎて伐採したマーガレットの挿し木と今年9月に購入したゼラニュームの鉢に関心を寄せています。
どちらも花をいっぱいつけて華やかに、片方は葉っぱを茂らせ背丈を伸ばして元気いっぱい。
何なんでしょうね。
最近植物たちも互いに交流をを持ち、危険を知らせたり、色々な戦略を立てているそうですから。
我が家の花たちも何かやってみせて呉れるのでしょうか。
今後の成長を見守ることにしましょう。
中でも、昨年茂りすぎて伐採したマーガレットの挿し木と今年9月に購入したゼラニュームの鉢に関心を寄せています。
どちらも花をいっぱいつけて華やかに、片方は葉っぱを茂らせ背丈を伸ばして元気いっぱい。
何なんでしょうね。
最近植物たちも互いに交流をを持ち、危険を知らせたり、色々な戦略を立てているそうですから。
我が家の花たちも何かやってみせて呉れるのでしょうか。
今後の成長を見守ることにしましょう。
「マイガーデン・晩秋」(マーガレットとゼラニューム)その2 ― 2024年11月01日 17:17

「マイガーデン・晩秋」(アメリカンブルー) ― 2024年11月11日 16:01

今年ガーデンいっぱいに賑やかに広がり楽しませてくれたマツバボタン、ポーチュラカ、アメリカンブルーもそろそろ枯れ始める時期となりました。
先々週マツバボタンとポーチュラカは引き上げ耕しました。
今年は温かいせいか、アメリカンブルーは元気に葉っぱを広げ小さな青い花がまだ咲いています。
そろそろ引き上げ時期かなと?
出来れば冬越しさせたいと思い10本ばかり挿し木してみました。
もうこの時期には根付かないだろうと思いきや、翌々日見てびっくり、花芽も摘み取っていたのはずなのに全部花をつけ元気いっぱい。
生命力に驚いています。
何とか年越しさせてやりたいものです。
先々週マツバボタンとポーチュラカは引き上げ耕しました。
今年は温かいせいか、アメリカンブルーは元気に葉っぱを広げ小さな青い花がまだ咲いています。
そろそろ引き上げ時期かなと?
出来れば冬越しさせたいと思い10本ばかり挿し木してみました。
もうこの時期には根付かないだろうと思いきや、翌々日見てびっくり、花芽も摘み取っていたのはずなのに全部花をつけ元気いっぱい。
生命力に驚いています。
何とか年越しさせてやりたいものです。
最近のコメント