アイスマンになりそうだった(富士登山の思い出)2013年07月01日 17:41

今日は富士山の山開きの日です。
思い出して、一番辛かった思い出があります。

富士山に登る日を8月5日に決めました。そこで装備はどうするのと言うことになり、どうやら砂が沢山靴に入り込むので、くるぶしを覆うものがよいと言うことで、大人2人、子ども3人の靴は新調しました。

さて、新幹線の架線事故で大幅に遅れたので、夜から登山を開始しました。夜は更けても登り続けました。
8.・5合目あたりで、午前4時。夜明けの寒さが私たち家族を襲いました。

富士山頂の気温をあなどって、夏服、トレーナー、長ズボン、ビニー
ル合羽と軽装。しかも、夜の強行軍で、小学3年生の次男は、睡眠不足で、力なくへとへと。

もう、体は凍りそうになり、ガチガチ。そんな時、山小屋でぜんざいを販売していました。早速みんなでぜんざいを食べると、体も温まり、ようやく元気が出ました。午前5時過ぎ頃に山頂に到達しました。

みんなで、ばんざいを叫びました。そして、その教訓を忘れることはありません。

皆さん、夏山だとて、ゆめゆめ、侮ってはいけませんよ。
十分な装備で登山してください。

「富士山頂はツンドラ気候」(富士山の思い出)2013年07月02日 15:23

’74年8月、私たち一家は山頂の気温をなめてかかり、怖さも知らず軽装で登山しました。

振り返ってみると、富士山頂はケッペンの気候区分ではツンドラ気候で、8月は風速7.3m、平均気温が最高気温6度、最低気温は氷点下のようです。

言ってみれば、私が’97年6月21日行った、ノールカップとほぼ同じ気象条件らしいのです。
ノールカップへ行ったときの服装は、経験もあり完全武装でした。

富士登山では、遭難してもおかしくない装備だったわけです。
危なかった~ぁ

冷蔵庫・キッチン清掃日2013年07月02日 17:06

毎月上旬に冷蔵庫・キッチン・風呂場の清掃をしています。

要するにきれいにする日のことです。

今日は、ちょっと気分が浮かないまま、この期を逃したら遅れそうなので思い切って作業にかかりました。

ガス台のスペースに上がり、フードを持って拭き掃除しながら、ふと思いました。このフードが外れたら私はバランスをくずし、調理台から落下して大けがをするぞ!

そう思った途端、ほんとうにフードが片方はずれたのです。
どうにか体制を保ち難なく過ぎました。

キッチンを改装して丁度2年、今まで何事も起きず、外れることは想像だにしなかったのです。

ほんとうにびっくりしました。

「歯とアルツハイマー」2013年07月04日 15:54

日頃から歯と脳の関係をよく耳にします。

研究室で行われた実験から、「歯とアルツハイマー病」の関係が明らかになったと言うのです。

歯はものを噛むだけでなく、脳への刺激から多くの事柄が明らかにされてきたと聞きます。

大阪市立大大学院の森啓教授(脳神経科学)は「残った歯の数が認知症予防に重要である」と。

私の歯は29本健在です。よかった!!
今日のニュースは、私にとって朗報です。

「たなばたさま」と「おほしさま」2013年07月06日 12:38

「たなばたさま」と「おほしさま」の2曲をピアノで弾いてみました。

丁度1ヶ月前、余りに熱心に練習をしすぎて(?)親指が痛み腱鞘炎をわずらいました。家庭医から休むように言われていましたが、昨日、再開の許可が出ました。

そこで今日、「たなばたさま」と「おほしさま」を弾いてみることにしました。なんとか弾くことができました。

もうちょっと練習すれば様になるでしょう。