「ああ、腐ちゃった」2009年02月01日 17:50

先日もらった果物を大事にとっておき、「さあ、今日ぐらい食べましょうかね」と思って、期待に心持ち弾んだ気持ちで切ってみると、中身はずたずたに腐っていました。

滅多に、いえ一度も生のものを口にしたことがない、高価な果物マンゴなのでした。

そう言えば、ふた昔前にも、土産に頂いた箱入りの高級メロンも食べ頃を過ぎ、開けた時には駄目でした。

それこそ、なかなか口に入らない高価な果物を前にして、大いに悔しがりました。

これは、食べ頃も分からない貧乏人の性なのでしょうか。

時計修理 その22009年02月02日 22:13

今日壁掛け時計(電波)を買いました。

クッションのつもりで、保冷バック(アルミ張り)に入れて持ち帰りました。ところが時刻は受け取った時のまま、やっぱり壊れている。と大急ぎで時計屋さんに電話をかけました。

実は受け取る時「これは壁掛けにもなりますよ」と店主が説明をする時、卓上で倒してしまったのです。「あれ、これ壊れたかな」と時計屋さん。

そんな経緯があったので、「やっぱりそうでしたか、修理するので持ってきて下さい」ということになりました。

夕食後のこと、家族が「時計はどこ?」というので出してみると、これまたびっくり!今の時刻とぴったり「えっ、なに?」と大変びっくりしました。

実は私がこの電波時計の仕組みを全く理解していなかった事が最大の原因でした。

一つ、アルミ張りの保冷バックに入れたため、時刻合わせの電波受信を妨害したこと。二つ、結果的に暗所に保管で明るさセンサーが作動して、秒針を止めたこと。その二つで壊れたと私が判断したのでした。

電波時計2009年02月06日 22:20

我が家に帰った電波時計は、今どうしているんでしょう?

テーブルの上で寝転がったままで、きちんと時を刻んでおります。

実は時計をかけるフックの場所を変更しようと思ったところ、コンクリート壁に釘を打たなければならないことになりました。

太いコンクリート釘を打ち込むと、周辺のコンクリートが破壊されて見苦しくなるし、もっといい方法がないかと考え中なのです。

早く起きてお仕事してもらわねばねなりませんが、めどが立っていません。待ち遠しい限りです。

「SSシート」2009年02月13日 18:14

福岡サンパレスホールで行われた徳永英明コンサートに行ってきました。

さすが1/fの揺らぎの声で、心に響き自然に涙があふれてくるほどでした。最高に盛り上がり幸せでした。

それもそのはず、前列4番目中央の「SSシート」なので、彼に見つめられているような気分にさせられるし、仏像のような手の動きまで手に取るようで最高でした。

太宰府天満宮でゆったり2009年02月15日 15:14

2月9日、太宰府天満宮を訪れました。

おそらく40年ぶり2度目の再訪だと思います。誰にもせかされずに参道のお店を冷やかしながらゆっくり、ゆっくり、ぶらぶら歩いて参りました。

今年の干支、「御神牛」を撫でて鎌倉末期作の大鳥居を仰ぎ見ながら太鼓橋へと歩を進めました。

『一千百年も経つ境内は「由緒」にあふれます』確かに、以前訪れたころと違って、私も年齢を重ねているせいか、ひとつずつ目に留め、心に刻みました。

『「東風吹かばにおいおこせよ梅の花あるじなしとて春な忘れそ」道真公を慕って、都から一夜で飛んできたと伝えられる由縁の梅』飛梅(とびうめ)の前で写真を撮りました。そして孫の高校合格の絵馬までお供えしました。

いうまでもなく、太宰府天満宮宝物殿、観世音寺、戒壇院、太宰府政庁跡をたっぷり5時間観光して回りました。

翌日は光明禅寺の(苔寺)と九州国立博物館を訪れてたっぷりアジアを中心にした歴史を見て回りました。満足のいく旅となりました。

『』内は太宰府観光協会パンフレットより。